
ノベルコンテンツにおける黒幕枠。
最終的にどれだけ倒しても減らない敵役になります。
彼自体は、より強大な存在の分身体です。
ディメ世界の外には、『外なる悪魔』と呼ばれる世界を食べる存在が居り、
それが世界を食べるためにバラ撒いている分身体の1人が人形遣いです。
バラ撒かれた分身は、大元が食べやすいように世界を壊すという役割を持っています。
人形遣いは、ディメ世界で救世主を求める者達の祈りを召喚経路に、
救世主を求める者達が造ったキメラの完成体である『悪魔』の肉体に
憑りつくことで、ディメ世界に降り立ちました。
彼の目的は『世界を壊すこと』なので、当然世界崩壊のために動き出します。
ただし創造神などに見つかると即滅させられるので、保険として滅ぼされないよう、
自分自身を分割して複数の分身体として行動し始めます
この辺は分かり辛いので説明しますと、
大元の存在『外なる悪魔』ディメ世界の外で潜伏中
↓
世界を食べるため、世界の崩壊をもたらす分身体を造りバラ撒く
↓
『外なる悪魔』の分身体の1人『人形遣い』
↓
ディメ世界に降り立った人形遣い、自身を分割して分身を創り出し、それぞれに行動させる。
という感じになってます。
なお人形遣いとして、今までエピソードで出てきたのは、
ディメ世界に降り立った者がベースなので、オリジナル人形遣い、みたいな存在です。
そんな彼ですが、分身体と連絡を取りつつ、世界破壊のために活動を開始。
創造神が存在している状態では、何をどうしようが破壊が叶わないので、
神殺しを成し遂げられる者の支援を開始。
アレイスターを支援していましたが、浄化師達の活躍を見ていて
「あれ、これワンチャン、こいつらで神殺し出来るんじゃね?」
という考えに到り、一端殺されて潜伏していた。
というのがメインストーリー中の行動になります。
人形遣いはディメ世界の存在ではないため、死んだ後に天界にも地獄にも行くことなく、
悪霊として地上である煉界に留まり、取り憑ける肉体さえあれば復活できます。
なのでメインストーリー後の彼は、神殺しが起ったディメ世界を破壊するため、
本格的に暗躍することになります。
他者の能力を奪う能力です。
これは欲しい能力を持った生物の肉体を取り込むことで行います。
このため、その気になれば、あっというまに強くなれます。
ただし奪った能力の上限を超えることは出来ないため、限界はあります。
また、奪った能力を自分で鍛えることで強化すると言ったことも出来ません。
あくまでも、他人の能力をそのまま使うことしか出来ない能力です。
ですが複数の能力を取り込み、それを組み合わせることで、単体よりも高い性能を出すことは出来ます。
簒奪の方法は、
悪霊となり、生きている生物に憑りつき、本来の魂を封じた上で、身体を乗っ取る『憑依簒奪』
生物を殺し、その遺体を組み合わせることで、自分の器となる肉体を作り上げ憑依する『造形憑依』
の二種類があります。
メインストーリー中は、『造形憑依』による肉体で活動していました。
自分を分割して、自分と同じ存在を造り出す能力です。
ディメ世界の降り立った人形遣いは、この能力を使い100以上に自身を分割しています。
分割すればするほど、1人ごとの能力は低下しますが、簒奪の能力により減少した能力を補完するため
基本的にどれだけ分割しても強さが変わりません。
メインストーリーに出てきた人形遣いは、そうして生み出された同位体たちと連絡を取りつつ活動していました。
同位体たちは、それぞれが目立たないように活動しつつ、世界の崩壊である【界滅】を目指し活動しています。
同位体は、大元は同じですが、そこからの経験の差で多少の言動の差が発生しています。
非常に、こじれた性格をしています。これは人形遣いの大元である『外なる悪魔』が、
転生を繰り返すことで自分を高めることに疲れて止めたあと、
奪うことに特化することで強大な存在に成ったが、
そのせいで自分を鍛えて高みに行くことが出来なくなり、自分よりはるかに弱い存在達が、
自分を鍛えることで輝きを増すのが妬ましくて眩しく感じている。
というこじらせメンタルをしているため、人形遣いも、
奪えば幾らでも強くなれるので、努力して自分を高める者達を嘲笑いつつも、心の奥底では、
努力して自分を高められる者達を眩しく思っている。他者を苦しめて、その様を見るのを楽しんでいるくせに、
心の奥底では、そこから立ち上がり足掻きもがく者達を眩しく思っている。
という、非常にねじくれまくった性格をしています。